女性に多い便秘ですが、軽~く考えていませんか?
四百四病(しひゃくしびょう):人のかかる病気の全てのことをいう。
特に、東洋医学では、便秘は全ての四百四病の原因であるといわれております。
日本では、3人に1人が便秘症です。
目安として、3日以上排便がない場合、便秘と考えられます。
原因として・・・
●トイレを我慢する
我慢することで、直腸から脳への信号が低下し、トイレに行きたいという感覚が低下。そのため、腸内の便の滞留時間が長くなる事により、水分が抜けて小さくなることで排便しにくくなるようです。
●偏食・ダイエット
食事の摂取量が少ないと、便の素を直腸へ送る動き(蠕動運動)が弱まるために便秘になりやすくなる。
●ストレス
自律神経バランスが乱れることによるもの
●加齢による便秘
主に、お腹の筋肉が弱まり、腸の働きが弱くなります。運動不足・高血圧・糖尿病なども原因でもあり、飲まれているお薬の副作用としても関係しております。
●生理・妊娠による便秘
ホルモンが活発となり便秘となります。
あまり腸内に便を貯めてしまうと、老廃物が悪玉菌で腐敗し、毒物と悪臭を生産し腸壁から吸収されて血流に流れ体のすみずみまで送られてしまいます。
(宿便がたまると、有害毒素が発生し、血管をとおし全身くまなく回ることになります。)
肥満・頭痛・肩こり・高血圧・にきび・肌荒れ・基礎代謝の低下・・・
細胞が弱ってくると内臓機能が低下することにより、肝臓病や腎臓病・・・それ以上に怖い大腸がんになる確率が高くなります。
予防として、生活習慣を見直し、適度な運動と睡眠・バランスのとれた食事を心がける事が重要です。
当院では、施術でストレスをとることにより、内臓機能が活発になり、その場でトイレに行きたくなる方もいらっしゃいますし、家に帰ってから、「すごく出た!」と喜んでいただくこともあります。
下剤にたよってばかりいてはダメですよ。
※便秘に効果的と言われている乳酸菌はよく知られていると思いますが、残念な事に腸に届く前に胃酸や胆汁で消えてしまうらしいです。